毎月頑張っております、京阪沿線駅設置自販機の抗菌作業です。
今日も行ってまいりました。
いつもは2日にわけて3人ずつの出動でしたが
本日は1日で7人の大出動(笑)
私は自宅から直行で(なぜなら京阪沿線に住んでいるから)
最寄り駅の門真市駅からスタートしました。
先月は雨で寒かったですが、今日は快晴で寒かったです(結局寒い)
門真市は大阪人なら読み方もわかる人がほとんどだと思います(?)が
他府県の方にとっては結構な難読文字かと。。。
「もんま?」「もんしん?」
いえ、、、
「かどま」です!!!
よろしくお願いします(何が??)
この門真市で有名なものといえば、、、パナソニックとレンコンです。
上記画像は門真市13号機です。門真市駅には弊社自販機を6台設置させていただいており、各自販機に番号が割当られています(管理番号)。
商品が出てこない、、などの自販機に関するクレームの際にはこの管理番号も伝えていただくとよりスムーズにご対応させていただけます。
心の片隅にでも留めていただけるとありがたいです。
11月に入りHOT商材も続々と登場してまいりますのでお楽しみに!
門真市駅にて読み方のことであれこれ思いながら、次の駅の古川橋駅ではお客様に
「おはようございます、ご苦労様です」
とお声がけいただき心が温かくなりました。こういう一言をかけることができる素敵な人に私もなりたいです。本当にありがとうございます。
こうして外に出ているだけで色々なことが目に飛び込んできて非常に刺激になりますし、時にお声がけしていただいたりして励みにもなります。
7月から始まった抗菌作業ですが、来月からはコースドライバーが抗菌も受け持つことになり私が出ることがなくなったのでなんだか寂しいです。
でも、勝手にお掃除だけ行ってたりするかも。。。
なんて思いながらも今回の抗菌作業も楽しませていただきました(もちろんきちんと抗菌作業は完了しております!)
お客様に安心して商品をご購入していただけますように今後も心と笑いをこめて作業に努めさせいただきます!